2018年9月30日日曜日

連続で台風退避ポイントでサーフィン&和歌山ラーメン「まるやま」

昼から台風が接近、上陸する予報。

だんじりの試験曳きが中止になったと言うことで、タツキとサーフィンに行きました。




昨日よりサイズは大きく、人も多くて…

昨日ほど乗れなかったけど、いい波乗りができました。



タツキも大きい波に負けず、サーフィンしてました。たくましくなってきてますね。

帰りは、中華そばまるやまで食べました。

18歳の頃に食べて以来だと思います。

昔ながらの和歌山ラーメンっていう感じです。

当時は器が油でギトギトでしたが、少し奇麗になってました。





午後は、台風が接近するので、車の養生。

今回の台風は、被害がなくて、良かった。

2018年9月29日土曜日

台風退避サーフィンポイントでサーフィン&山為食堂で和歌山ラーメン


台風24号からの波が届いてます。

台風退避サーフポイントのアソコへ。

ここの波は、ロング向きでもありつつも、場所によっては、途中でチュービーになる。

台風の波が届く種子島の東シナ海のような、メローな波。

天気は雨だったけど、いい波にいっぱい乗れました。

自分が上達したからのような錯覚させしました。

和歌山ラーメンNo.1との噂の
山為食堂で和歌山ラーメン食べて帰りました。


2018年9月26日水曜日

台風24号スウェルで磯ノ浦サーフィン

有給消化で会社を休んで磯ノ浦へ。

ハラ、たまにムネ。



平日ってこともあり、やはり海はすいてますね。

グフィーにレギュラーに走りました。

ここ最近では、満足度の高いサーフィンデイでした。




2018年9月23日日曜日

2018年9月22日土曜日

タツキ&スー 永楽スケートパーク

タツキ、すーちゃんと雨が午前に上がり、昼からスケボ。

水たまりが残ってるけど…

2018年9月20日木曜日

りんくうアウトレットでAlva、マークゴンザレスのTシャツゲット

今日から5連休。

りんくうアウトレットのジャーナルストンダードでAlvaとマークゴンザレスのティシャツゲット。

安くなってて、合計2300円でした。

2018年9月17日月曜日

磯ノ浦サーフィン

台風22号からの波が今日もあります。

4日間も続いてます。

息子タツキと海へ。

昨日、アソコにムネカタの波があったので、アソコ行きましたが、スモール。



戻ってイソコへ。

ハラムネ、またにカタ。





ソコソコ楽しめました。

ラスト一本、グーフィーに綺麗にブレイクする波に、滑走できて気持ちよかった^_^

まだまだ陽気が残る晩夏?秋の一日でした。






2018年9月15日土曜日

磯ノ浦〜岸和田だんじり祭

台風22号からの波が届いてます。

コシハラ。



ファンなレギュラーが割れてました。

午後から夜は岸和田でだんじり観覧と呑兵衛スタイルです。



2018年9月14日金曜日

ネクストステップ

ネクストステップに向けて

健康診断と説明を受けに行ってきました。

明るい未来が待ってる事を願います。

愛娘す~ちゃんも、初めてトイレでウンチできました。

2018年9月13日木曜日

アンパンマンミュージアムに行ってきました

有給消化を使って、今日から5連休。

愛娘す〜ちゃんがアンパンマンが大好きなので、初めてアンパンマンミュージアムに行ってきました。



す〜ちゃんは最初はご機嫌、

しかし、アンパンマン登場に泣きじゃくる^_^

そして、ぼくは、バイキンマンになぜかいじられて、「ハヒフヘホっ」とれ言わされる羽目に。

ランチでは港町神戸の景色も綺麗で、ちょっとしたデートな感じもあり、楽しかった。

2018年9月8日土曜日

磯ノ浦サーフィンでリフレッシュ&ラーメン屋「新参者」

タツキと磯ノ浦へ。

風も弱く、ヒザモモたまにコシ。

少し肌寒いので、シーガルで。

先輩Oさんがテトラ側で入っていることなんで、テトラ側で久しぶりに入りました。

そして、偶然にもサーファーF倉さんに会えました。

帰りにOさんに教えてもらったラーメン「新参者」

アクセスも磯ノ浦からの帰り道から少し寄り道程度で良く。

価格も600円と安い。



超こってりでした。






2018年9月4日火曜日

台風21号接近〜被災

台風接近の為、会社は休み。

接近前に今池でスケボ。



その後、台風接近、家が揺れ、家の窓が割れそうなくらい。

家の外では、カポートの屋根が飛んだり...

そして、停電...

(停電、土曜日まで続きました)